
「メディアブレイン×ヴァンフォーレU-8交流大会」開催のお知らせ
この度、メディアブレインでは、地域スポーツ普及のため「一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ」様と
「第4回メディアブレイン×ヴァンフォーレU-8交流大会」を開催致します。
メディアブレイン×ヴァンフォーレU-8交流大会
大会概要
対象学年:小学1・2年生の男女
参加資格
対象学年:小学1・2年生の男女
参加資格
①6名以上12人以下で構成された小学1・2年生のチームである事。
②当日に1名以上の引率者(大人)が参加出来る事。 ※保護者でも可
③各チームにてスポーツ安全傷害保険等に加入済みの団体の構成員である事。
大会形式:6人制のゲーム形式
募集チーム数:24チーム
※募集チーム数を超えた場合、抽選により決定。
②当日に1名以上の引率者(大人)が参加出来る事。 ※保護者でも可
③各チームにてスポーツ安全傷害保険等に加入済みの団体の構成員である事。
大会形式:6人制のゲーム形式
募集チーム数:24チーム
※募集チーム数を超えた場合、抽選により決定。
開催日時:2017年12月10日(日) 8:40受付開始 17:00終了予定
場所:小瀬スポーツ公園 球技場 (甲府市小瀬町840)
参加費:無料
場所:小瀬スポーツ公園 球技場 (甲府市小瀬町840)
参加費:無料
主催:株式会社メディアブレイン
共催:一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ
共催:一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ
協賛企業様




特別協賛
当日のイベント

☆フードドライブご協力のお願い

フードドライブとは英語でfood(たべもの)drive(運動)で、「食べ物を集める運動」という意味になります。
フードドライブとは、家庭にある食品を学校や職場、グループなどで集めて、フードバンク様に寄付する運動です。寄付していただいた食品は、フードバンク様から食を必要とする人たちへ届けられます。
フードバンクのメリットは、どんな人でも気軽に参加できる運動だということです。家庭で少し余分になった食品を、フードバンク様にお裾分けして、食に困っている人をサポートすることができます。
一人ひとりが困窮者のサポートと「もったいない」エコ活動に参加できる画期的な運動です。
今回、サッカーU-8交流大会会場において食品の寄付活動を行います。みなさま、ご協力のほど、よろしくお願い致します。
☆ご寄付いただきたい食品
フードドライブでは、以下の食品のご寄付をお願いしています。

★缶詰、レトルト食品
★パスタ、うどん、ラーメン
★のり、お茶漬け、ふりかけ
★お菓子
★ギフトパック(お歳暮、お中元等)
★粉ミルク、離乳食 など
☆ご寄付に関してのご注意
1.賞味期限が明記されている
2.賞味期限が1ヶ月以上残っている
3.未開封である
4.破損で中身が出ていない
5.お米は常識の範囲で古くない
6.アルコール類は受付けておりませんので、ご注意ください。
以下の項目に注意してご寄付をお願い致します。


メディアブレインフットボールアカデミーでは、骨格特性診断装置(特許技術)を使用して、
選手達の骨格を測定し、シューズ選びのサポート、その選手にあったフィジカルトレーニング
を実施しています。
今回、大会会場におきまして、試着用シューズもご用意し、骨格診断を行いたいと思います。
選手達だけでなく、保護者の皆様も是非お越し下さい!